English 日本語 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
木村 宏
教授
email:hkimura(at)bio.titech.ac.jp
略歴
1996年3月北海道大学博士(理学)。北海道大学遺伝子実験施設教務職員、オックスフォード大学博士研究員、東京医科歯科大学難治研助教授、京都大学医学研究科先端領域融合医学研究機構特任教授、大阪大学生命機能研究科准教授を経て、2014年7月より現職。 |
|
|
|
|
|
|
佐藤 優子
助教
email:satoy(at)bio.titech.ac.jp
ヒストン修飾動態の生体イメージングに取り組んでいます。イラストとピアノが趣味です。 |
|
|
◆博士課程
中尾 勝
後藤 尚紀
Lê Minh Khoa
|
Watanya Trakarnphornsombat (Fern)
Ngoc Nguyen (Jade)
Brandon Lieberman
|
◆修士課程
前島 大樹
平野 裕真
松田 知紘
藤原 香凜
|
佐々木 誓華
Jacky Liao
Purevdorj Uugan-Erdene
|
◆学部生
金井 拓末
川井 彩友美
|
|
|
上野 はるみ (技術補佐員)
秀島 千鶴 (秘書)
|
神谷 栄里奈 (技術補佐員)
|
|
|
 |
 |
|
|
◆◆Alumni◆◆ |
|
|
スタッフ |
|
小田 春佳 (令和5年6月よりIHG Montpellier 研究員) |
|
志見 剛 (令和5年6月より金沢大学 研究員) |
|
西原 秀典 (令和5年4月より近畿大学 准教授) |
|
半田 哲也 (令和2年10月よりCambridge大学 研究員) |
|
|
研究員 |
|
藏本 多恵 (令和5年6月より近畿大学 研究員) |
|
河野 洋平 (令和5年6月より金沢大学 研究員) |
|
Marinela Perpelescu (令和5年5月よりがん研究会がん研究所研究助手) |
|
網代 廣三 (平成31年3月 退職) |
|
林 陽子 (平成28年4月より北海道大学 助教) |
|
|
大学院生 |
|
内野 哲志 (令和5年3月 博士課程修了) |
|
田中 美佐子 (令和5年3月 博士課程修了) |
|
小松原 新大 (令和5年3月 博士課程中退) |
|
岡 翔平 (令和4年3月 修士課程修了) |
|
Yang Liu (令和3年8月 博士課程修了) |
|
今田 貴士 (令和3年3月 博士課程修了) |
|
相澤 亜莉彩 (令和3年3月 修士課程修了) |
|
竹之下 真央子 (令和3年3月 修士課程終了) |
|
大井 彰人 (令和2年3月 博士課程中退) |
|
堀 真弥子 (平成31年3月 修士課程修了) |
|
上條 航汰 (平成31年3月 修士課程修了) |
|
醍醐 かえで (平成31年3月 修士課程修了) |
|
大倉 健太 (平成27年3月 大阪大学生命機能研究科修士課程修了) |
|
|
学部生 |
|
吉村 舞夏 (令和4年3月 卒業) |
|
鈴木 融 (令和2年3月 卒業) |
|
小川 成美 (平成31年3月 卒業) |
|
上岡 未来 (平成30年3月 卒業) |
|
大川 貴之 (平成29年3月 卒業) |
|
岡部 遼 (平成29年3月 卒業) |
|
|
事務/技術補佐員 |
|
中塩 みあき (令和3年3月 退職) |
|
外山 千明 (平成31年3月 退職) |
|
天野 裕美 (平成28年3月 退職) |
|
|
|